2025年4月7日月曜日

診療科目とその実績です(2024年度)

 流山おもちゃ病院をいつもご利用ありがとうございます。
 おもちゃ病院では治療完了時にその都度、診療カルテを作成し、治療内容を保存しています。 
診療科目としては下表の様に分類し、今後の治療や部品の調達の参考にしています。
 2024年(1月〜12月)の診療実績は2月のホームページに記載していますが、
 2024年度(2024年4月〜2025年3月)の 診療実績は開院回数146回、診療個数1,681個となりました。

 この診療個数の診療科目がまとまり、下図(グラフ)の通りとなりました。
 診療科目の構成比率は数字の大小はありますが、毎年同じ傾向です。 
この内、循環器科が35.5%あります。これは電池の液漏れによる電池端子の錆や錆が進行して基板に至る障害です。
 その次に多いのが電池容量不足による動作不良です。
 


電池の管理はご家庭でできますので、ご協力お願いいたします。

 おもちゃを使用しないときは電池を取り外しておきましょう。

2025年2月2日日曜日

2024年(1月〜12月)の診療実績です

流山おもちゃ病院をいつもご利用ありがとうございます。

 2024年(1月〜12月)の診療実績がまとまりましたのでご報告します。


新型コロナ禍も鎮静していて、年間総個数は1,763個、開院回数あたりの平均診療個数は11.8個となり、コロナ禍前に戻りつつあります。

私たちドクターは感染防止に留意して診療していますので、ご来院のお客様は従前に変わらずご利用ください。





2024年のイベント参加は下記の通りあり、ご協力ありがとうございました。

・テレビ朝日の取材(クリーンセンター)1月

・プラレール広場IN森の図書館     4月、12月

・セントラルパークフェスタ      6月

・南流山オータムフェア         11月

・初石公民館クリスマス会        12月

2025年1月1日水曜日

2025年明けましておめでとうございます

                                                


  「 明けましておめでとうございます 」

  と言える様な今年になって欲しいですね

 昨年は年初から能登の地震に続き豪雨にも見舞われ

大変な災害に 復旧活動も続いています

 海外もウクライナに続き中東での紛争もいつ収まるのか

 それだけに今年は明るい年になって欲しいですね

 せめて我々流山おもちゃ病院は頑張って活動し

多くのお子様の笑顔で明るくしたいです

今年も市内15カ所で毎月15回以上の治療活動を

 以前にも増して「もの」の有難さ・大切さを通じて

 子供たちに喜ばれる活動を続けますので

 ご利用の程、よろしくお願いします

                                  NH